Mac修理 MacBookPro2019 電源が入らない 連続で2019年モデルのMacBookProです。電源が入らないとの事で修理依頼です。 今回も調査するとホコリにより腐食してコンデンサが壊れていました。 該当のコンデンサを交換して無事に直りました。 ホコリがたまって腐食の原因になる前に定期... 2025.02.10 Mac修理マザーボード修理修理/設定作業報告電源が入らない
Mac修理 MacBookPro2019 16インチ 電源が入らない ロジックボード修理 電源が入らなくなったMacBookPro2019の修理依頼です。 調査してみるとチップコンデンサが腐食により故障していました。やはりこのあたりのモデルは、構造的にホコリがたまって湿気を吸いその周りをサビさせて腐食させませてしまいますね。 該... 2025.02.10 Mac修理マザーボード修理修理/設定作業報告電源が入らない
Mac修理 M1 MacBookAir 電源が入らないロジックボード修理 M1シリーズのMacBookAirの修理です。電源が入りません。 調査するとUSB-Cコントローラーが壊れていました。該当のこのローラーICを交換して無事に起動するようになりました。 2024.11.19 Mac修理マザーボード修理修理/設定作業報告電源が入らない
Mac修理 MacbookPro2019 電源が入らない 基板修理 2019年モデルのMacBookProです。急に電源が入らなくなったそうです。 調査した所、ホコリがたまった所に湿気が加わり腐食させてしまったようです。 該当の部品を交換して修理完了です。無事に起動するようになりました。 2024.09.25 Mac修理マザーボード修理修理/設定作業報告電源が入らない
Mac修理 MacBookPro 2019 A1989 電源が入らない 修理 MacBookProの修理ご依頼です。 数か所がホコリの影響による腐食が起こっていました。 チップコンデンサを交換し無事修理完了かと思いきや、まだ作業は終わりません。 さらに細かく確認していくと一か所腐食でパターン配線が無くなっていました。... 2024.08.22 Mac修理マザーボード修理修理/設定作業報告電源が入らない
Mac修理 iMac2013 電源が入らない ロジックボード修理 電源が入らなくなったiMacです。 使用しているソフトの問題でこの機種を直したいとの事です。 早速作業開始です。 インジケータLED(診断LEDとでも言いますかね)の一番は点灯しているのでとりあえずは電源は来ているようです。 電源ユニットも... 2024.07.24 Mac修理マザーボード修理修理/設定作業報告電源が入らない
Mac修理 MacBookAir2018 電源が入らない 電源が入らないMavBookAirです。 調査した結果USB-Cコントローラーの故障でした。 交換して無事に起動するようになりました。 2024.07.24 Mac修理マザーボード修理修理/設定作業報告電源が入らない
Mac修理 M1 MacBookPro2020 電源は入るが起動しない タイトルの通り電源は入るが起動しないM1のMacBookProです。起動しない以外にもUSB-Cも通電しません。でも起動はしようといて途中で止まるといった状態です。 こうなる前からUSB-Cが認識したりしなかったりしていたそうで、いよいよ起... 2024.07.24 Mac修理マザーボード修理修理/設定作業報告電源が入らない
Mac修理 電源が入らない2019年モデルのMacBookProの修理 MacBookPro2019の修理ご依頼です。 データが必要なのでAppleには修理が出せません。なんとか直してみましょう。早速修理開始です。 調べてみるとまずホコリが凄いです。恐らくここら辺2019付近のモデルによくある「ほこりが溜まって... 2024.05.28 Mac修理マザーボード修理修理/設定作業報告電源が入らない
Mac修理 電源が入らないMacBookAir2017年モデル ロジックボード修理 電源が入らなくなった2017年製のMacBookAirです。うんともすんとも反応がありません。ロジックボード故障だと思われるので早速作業開始です。 原因はタンタルコンデンサとチップヒューズが壊れていました。 該当のチップ部品を新たに交換し無... 2024.05.28 Mac修理マザーボード修理修理/設定作業報告電源が入らない