東芝のノートパソコンです。
電源が入ったり、入らなかったりします。ACケーブルを繋いだらかなりグラグラしますね。ランプも点いたり点かなかったり。
高い確率でコネクタの不良だと断定。テスト用のコネクタと変えてみます。
すると安定して電源が入るようになりました。ってことでコネクタの交換です。
新しいコネクタに変えて、内部清掃を行い、作業完了!。。とはいかず、これとは別にヒンジの受けも壊れているのでこちらも治します。
治すというか補強ですね。底面の部分を貫通させてガッチリ固定します。
お客様も開け閉めの度に気になっていたようで、これで安心して使う事が出来そうです。
コメント