レノボのノートパソコンのヒンジ折れです。
根元から折れてパソコンを開けません。汗
とりあえずヒンジ自体が折れてるのか、受けが壊れてるかバラして確認してみましょう。
故障個所は「受け」でした。これなら部品交換せずになんとか治せそうです☆
ネジの場所とヒンジの場所の長さを測り、いっそのこと貫通させてしまいます。
というか、この機種はネットで調べるとヒンジ受けの折れが多いみたいですね。。。本案件も同じ症状なのでネットに上がってる某会社さんの修復の仕方をマネさせていただきました。笑
こんな感じで
反対側も貫通させてパソコンの背面からヒンジを持つ様に取り付けました。問題なく開け閉めが元通りに出来るようになりました☆
しかしまぁ、最近のパソコンは薄型なのでヒンジに関する故障が多いですね。。お客様の中にはウルトラブックを購入後その日で割れたという方もいました。。。
なんでもかんでもそぎ落とせば良いというもんではないですね。。分解もしにくいですし。。。
コメント