東芝のデスクトップの故障です。
ん?なんか前に同じ機種直しましたね。症状も同じです。ACアダプタ刺したら保護機能が働いてACアダプタの給電が止まります。
前の機種と同じようにどこかがショートしてるんでしょうね。
ビンゴ!目視でわかるレベルでコンデンサが壊れています。早速作業開始です。
ちなみにマイクロスコープで見た映像です。左のコンデンサがアウトです。
一個がショートしてしまっていて、これ以上壊れないように保護機能が働いているわけですね。この際なんで3つとも交換です。
導通も止まりました。
ACアダプタを刺して確認です。
つきました!ワーイ☆
後は元に戻す作業です。
負荷テストを一通りかけて問題無しなので作業完了です。ありがとうございました。
コメント